「教科書に載っている人」が、あなたの学校へ。
東大和市立第三小学校 副校長
卒業生への送辞の言葉を、ビデオレター形式でお送りいただきました。
当初は、直接お越しいただき講演・パフォーマンスをお願いしたいと考えておりましたが、あいにくコロナ禍により中止の形に。
しかし柔軟に対応いただき、DVD形式でのビデオレターにより、感染拡大のリスクを避けながら卒業生にメッセージを届けることが出来ました。
生徒たちはとても真剣にBLACKさんの話に聞き入り、最後には自然と拍手が起こるほど感動していました。
BLACKさん、そして企画してくださったPTAの皆さん、本当にありがとうございました。
筑紫丘中学校区 青少年育成連合会
中学生に向けた年次の文化事業として、全校生徒・保護者を対象に講演をしていただきました。
リモートでのオンライン開催でしたが、一方通行の講演ではなく、生徒が自分と向き合うワークや、質疑応答などのコーナーがあり、リアルタイムで参加している臨場感が広がっていました。
「英語で広がる自由、夢の見つけ方・叶え方」というテーマでの、BLACKさんの個性的な体験談の詰まった講演に、生徒たちは時に笑い、時には真剣なまなざしで聞き入る様子でした。
生き生きと活動する生徒たちの表情がとても印象的で、保護者にとっても忘れられないひとときとなりました。心より感謝申し上げます。